忍者ブログ
平成21年10月7日(水)
+カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
+オススメ
+最新CM
+最新TB
+プロフィール
HN:
阿武松緑之助
HP:
性別:
男性
自己紹介:
宜しくお願い申し上げます。
+バーコード
+ブログ内検索
+P R
+カウンター
+アクセス解析
+忍者アド
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



ちょっと疲れたかな…という気分の日には、フルーティーな果実酒を楽しんでみては如何ですか?甘酸っぱい風味と軽いアルコールが、気分をリフレッシュさせてくれるかも。さわやかなユズ酒や濃厚なにごり梅酒、洋ナシのラ・フランスをぜいたくに使ったものなど、いろいろな果実酒からお気に入りを探してみましょう!



とろとろの梅酒


■花札ラベルのシリーズで知られる八木酒造の梅酒。奈良県西吉野産の完熟梅果肉をぜいたくに使ったフレッシュな梅の香りとともに、「とろとろ」という言葉にふさわしい口当たりと、濃密でジューシーな甘酸っぱさを楽しめる。

とろ~りトロトロ♪これが本当の完熟にごり梅酒

【八木酒造】とろとろ の 梅酒 1800ml

価格 2,940円 (税込) 送料別

とろ~りトロトロ♪これが本当の完熟にごり梅酒

とろとろ の 梅酒

酒蔵名 八木酒造 所在地 奈良市高畑町915
原材料 西吉野産青梅、本格焼酎、糖類、醸造アルコール、完熟梅果肉
製造責任者 八木 威樹
アルコール分 10%


ありそうで、無かった。でもこんな梅酒が飲みたかった。今から3年以上前、はじめて「月ヶ瀬の梅原酒」に出会ったときの感動。その衝撃が、このトロトロ梅酒にありました。グラスに注いだときの緩やかなとろみは、まるで大物俳優のような雰囲気をかもしだし、期待感をそそります。そしてグラスに入るや否や、まるで梅の花が咲き誇るかのように芳醇な香りを放ち、大きなロックアイスにまとわりついていきます。

口に含むと、一瞬にして飲むものを自らのワールドに引きずり込み、その甘みと酸味でメロメロにしていきます。ジューシーという言葉だけでは片付けられない、濃醇な味わい。体中にその存在を知らしめた後、大いなる余韻を残し、数秒後にはその存在が幻だったかのようにスッと消えていきます。数々の梅酒を飲んできましたが、この梅酒に出会うことが無かったら、本当の「美味しい梅酒」を知るコトが無かったかも知れません。

奈良県西吉野産の完熟梅果肉をたっぷりと贅沢に使いました。自然の恵みと酒蔵のこだわりを追求し、満足のいく味に仕上げております。完熟梅の旨みと酸味が凝縮した「とろとろ感」をお楽しみください。



とろ~りトロトロ♪これが本当の完熟にごり梅酒【八木酒造】とろとろ の 梅酒 1800ml





とろ~りトロトロ♪これが本当の完熟にごり梅酒【八木酒造】とろとろ の 梅酒 720ml




梅酒屋



















PR
TOP

忍者ブログ × [PR]


Produce by Samurai Factory Inc.