平成21年10月7日(水)
+カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
+最新CM
+最新記事
(07/08)
(07/07)
(07/06)
(07/06)
(07/05)
+最新TB
+ブログ内検索
+アーカイブ
+最古記事
(10/07)
(10/07)
(10/08)
(10/08)
(10/09)
+P R
+カウンター
+アクセス解析
+忍者アド
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
家中で大活躍!
電気不要 騒音無し
エコな掃除機 まーるまーるWローラー




ダブルローラー 送料無料
ダブルローラー まーるまーる スペア付き
価格 2,480円 送料込
モニターキャンペーン実施中
送料無料 ※離島の配達には別途配送料をご請求させていただきます。
まーるまーる Wローラー AZ361
<製品サイズ>約19×91.6×14cm
<素材・材質・成分>
材質 シャフト/スチール ケース/ポリエステル
カットループ/ナイロン 粘着テープ/粘着加工紙
転がすだけで簡単にゴミやホコリをキャッチするカットループ(床に接する黒いローラー)が開発され、商品化への期待が高まったのですが、問題はカットループがキャッチしたゴミやホコリをどのようにして除去して再生するのか、ということでした。
最初はブラシのようなものでこすり落とすということも考えてみましたが、手間がかかる上にキレイに取れないという結果となり断念。
その次に出たアイディアは粘着シートにからませるというものでした。当初は粘着シートを床の上に広げて、その上でカットループをコロコロと転がしてみました。なるほど、これならゴミやホコリが良く取れる!と一同に喜んだのですが、続けてやってみると粘着シートを床の上に広げるという作業は意外と面倒であることに気がついたのです。どうしたら良いものか、と実験をとりやめ、机の上に置いたカットループと粘着テープを転がしながら思考をめぐらせたとき、2つのローラー(カットループと粘着テープ)を歯車のように重ね合わせて転がすというアイディアが自然に浮かび上がりました。



お掃除とアイデア雑貨の快適百貨
PR